

スピード感を大切に
営業しています
繊維板事業部 東部営業課
2017年入社
農学部環境資源学科
ノダに入社した理由、ノダを選んだ理由
大学では木材の有効活用について専攻いたので、就職活動では木材に関わる企業を探していました。様々な企業を探す中で、ものづくりを自社で一貫していて自社独自の技術を確立しているノダに魅力を感じ入社しました。

現在の仕事内容
建材メーカーや建材問屋、木質材料加工メーカーに対し、当社が生産するMDFを使用していただくための営業活動を行っています。すでに長期的に取引させていただいているお客様も多いため、ただ製品の提案をするだけではなく、製品が適切な量かつ適切なタイミングに納入されるように調整することなど、お客様に寄り添った行動をするように心掛けています。
印象に残っているエピソード
お客様から急なご注文をいただいたときです。本来であれば絶対に納品が間に合わないところ、製造現場の方々が予定を調整してくださった結果、何とか期日までに製品を納品することができました。自社工場で製品を生産している当社ならではこそ、達成できたことだと思います。
これからやってみたい仕事や目指す姿
信頼される人間を目指しています。お客様からの信頼はもちろんですが、社内の方々にもチームの一員として、戦力として認められたいと思っています。また、後輩からも頼られる先輩になっていきたいです。 ノダは100年以上の歴史で一貫して顧客企業との信頼関係を大切にしているので、そこに所属する私自身も同じでありたいです。そのために今は毎日の仕事に積極的に取り組み、経験を積んでいます。 また、プライベートも充実させたいです。平日は仕事を精いっぱいやって、その分土日の休日を思いっきり楽しむ。オンとオフをしっかりと切り替えるようにしています。

一日のスケジュール
-
8:30
業務連絡、
メールのチェック会社からの連絡事項の確認、社外からのメールやFAX、社内からのメールをチェックします。営業に出かける前に顧客企業からの注文や問い合わせ等を事務スタッフと連携します。
-
9:30
営業活動に出発
木質材料加工メーカーを訪問します。製品の使用料や、求める品質をヒアリングします。営業活動のスケジュールは基本的には自分で管理しています。
-
11:30
工場と打ち合わせ
お客様からの問い合わせに対して、製造現場と製品サイズや納期を確認します。在庫品に加えて、特注品が多い為、どこまでお客様の要望に応えられるのか工場と打ち合わせを行っています。
-
12:30
昼休み
その日の状況により、顧客企業の方々だったり、上司や同僚と一緒だったり、一人の時もあります。
-
13:30
午後の営業活動
建材商社を訪問します。競合他社の状況や海外からの輸入MDFの入荷状況について情報交換も行います。
-
16:30
帰社、
見積作成基本的に見積りは自分で作成します。過去の取引や市況を踏まえて価格も決めています。
-
18:00
帰宅