Clipping Life
春を感じるお部屋づくり特集
寒さも和らぎ、少しずつ春の気配を感じる季節になってきました。外に出る機会が増える一方で、お家の中でも春の訪れを感じられる空間を作りたいですよね。特に春は、新生活のスタートや模様替えにぴったりのタイミング。そんな時におすすめなのが、春らしいカラーやアイテムを取り入れたインテリアです。
今回は、春を感じるお部屋づくりのポイントをご紹介します。手軽に取り入れられるアイデアを中心に、ノダの製品を活かしたコーディネート例も交えながらお届けします。
春といえば、やはり明るく爽やかな色合いが特徴です。ホワイトやアイボリー、ベージュなどのベースカラーに、イエローやピンク、ライトグリーンといった春らしいアクセントカラーをプラスすることで、一気に軽やかな印象になります。
ノダの【ラスティックフェイス】シリーズは、ナチュラルな木目の風合いが特徴で、爽やかで明るい雰囲気を演出します。特にアカシアやクスのような、優しい木目のデザインを選ぶと、軽やかで温かみのある空間が作れます。
春らしさを演出するのに最適なのが、パステルカラーのアイテムを取り入れること。例えば、クッションやラグに淡いイエローやグリーンをプラスするだけで、春らしい軽やかさが加わります
春らしい空間をつくるには、やはり植物やお花の存在が欠かせません。フラワーベースに季節の花を飾ったり、観葉植物を取り入れることで、お部屋の中にも自然の息吹を感じられます。
春の柔らかな光を活かすには、ガラスなどの透け感のある素材を取り入れるのがポイントです。特に、ガラスのテーブルは圧迫感を軽減し、軽やかで開放感のある空間を演出できます。
<おすすめのアイテム>
・ガラスのテーブル:圧迫感を軽減し、お部屋を広く見せる効果があります。
木のぬくもりを感じるインテリアは、春のナチュラルな雰囲気にもぴったり。無垢材の家具や、リネン素材のファブリックを取り入れると、より落ち着いた空間が作れます。
これらの床材・建具は、木のぬくもりを感じられるナチュラルなデザインが魅力。シンプルながらも春らしい優しい雰囲気を演出できます。
春を感じるお部屋づくりのポイントをご紹介しました。
少しの工夫で春を感じる明るく心地よい空間を演出できます。床のデザインをお部屋のテイストに合わせて選ぶことで、インテリアのバリエーションが広がり、統一感のあるおしゃれな空間を実現できます。春の訪れに合わせて、お部屋の模様替えを楽しみながら、季節を感じる心地よい住まいづくりをしてみませんか?
#TAGS
SUPPORTサポート
-
ショールーム
バリアフリー体感や生活空間の確認、多彩な商品ラインナップによるコーディネートなどをご覧いただけます。
ショールーム一覧 -
商品カタログ
最新の商品カタログをオンラインでご覧いただけます。
カタログのご請求はご請求フォームか、最寄りの営業所へお申し付けください。
-
メールでのお問い合わせ
ノダ製品についてのご相談やご質問はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 よくあるご質問では皆様からよくいただくご質問と回答をご覧いただけます。
-
お客様相談室
お客様のご質問やご相談の電話を受け付けております。
- 0120-51-4066
- 平日 : 9:00~12:00 13:00~17:30
※土・日・祝祭日・年末・年始・夏期休暇・5月連休はお休みとさせていただきます。
※携帯電話からもご利用いただけます。